スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年04月22日

SUREFIRE大好き2

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
SUREFIRE大好きな方には、やっぱりM900は外せない存在ではないでしょうか?
清水の舞台から飛び降りるつもりで、買っちゃったのが、4年程前、電動ガン3丁は逝けるけど、欲しくて貯めて買いました。これが無ければ、只のゲーマーで済んでいたかも?
写真の物は2台目でLEDヘッドのKL2をセットしたものです。
約500g有るので装備すると、ゲームでは、辛く成りますが、そこは、美的センスが邪魔をして、外せません。笑
ここ、2年はレプリカが大量に出回っていますが、やっぱり、拘る方々には、本物を使っていてもらいたいなぁ、と思います。
本国の方でも、レプリカに対する、法的処置の話もちらほら出てきていますし・・・・
  


Posted by 弐の槍  at 17:28Comments(0)

2007年04月22日

VLTORカービンストッククラブフット

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
今日は、VLTORカービンストッククラブフットです。
メジャーで色々なメーカーから、レプリカが出ています。
バッテリーケースの膨らみが、チークパットに程よいですね。
ストックパイプも、VLTOR純正をおごっています。パイプもマルイ純正とは比べもの成らない程軽いです。200g程軽量されます。
中々リアルパーツは良いですよ。
  


Posted by 弐の槍  at 12:05Comments(0)

2007年04月21日

デュオストック

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
今日は、デュオストックです。
独特の形のストックですが、肩当てが2段に成っているので、使い易くて良いですよ。
形から、金魚の尾びれと呼んでいます。
素材は、グラスファイバーのチップの混入のプラスチックです。マルゼンのCQBのレールと同じ素材に成りますが、少々作りが荒いのが、見た目マイナスでしょうか?笑
しかし、マイナーパーツが好きだなぁ。笑
  


Posted by 弐の槍  at 06:53Comments(2)

2007年04月20日

DPMSのフリップアップサイト

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
DPMSのフリップアップサイトのマグネルサイトです。
投石器をイメージして作ったサイトです。
デザインが大変気に入っています。畳んだ状態や、起こした状態でも、絵になると思うのですが・・・
ガスブロックも、DPMSのレールガスブロックで、ピンを打ち込むタイプではなく、下からホーローネジで固定するタイプなので、バレルを選ばない所が重宝します。
M4は星の数程有りますので、オリジナリティーを出すのは中々難しいですね。
  


Posted by 弐の槍  at 12:23Comments(0)

2007年04月19日

マイナーなメーカーのレール

マイナーなメーカーですが、SAMSONってメーカーのレールハンドガード、(MRFS−C)を気に入って使ってます。
余り聞き慣れ無いメーカーですが、TROYにMRFを納入しているメーカーです。
製品的には、殆んど同じですが、放熱フィンが追加され、ダクトが一列に付き、2個余分に開いていて加工の手間が多く良い仕事をしています。
本家のTROYより、本国で45ドル程高く成っているため、余計にマイナーなのかもしれません。笑
重量も、今までに持っていたリアルパーツのなかでは最軽量で、組んだ時のバランスがとても良く気に入っています。
  


Posted by 弐の槍  at 18:48Comments(0)

2007年04月18日

SUREFIRE大好き

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。

SUREFIREが大好きで、かなりの数をコレクションしてます。
今日は、コレクションの中から、ミレニアムシリーズのM6GUARDIANです。
500ルーメンとサーチライトなみの明るさです。
CR123Aを6本使用しますが、出力は9vです。バルブとヘッドさえあればM3にも使用可能ですが、立ち上がりの時間が、遅いです。
グリップも普通のSUREFIREに比べると太く、まるでライトサーベルの様です。
このMN21バルブは、ランタイムが20分とすごく短いので、20分で6本の電池は、財布に痛いです。夜戦で使うなら、M3で十分満足出来るので、本当にコレクションだけですね。
  


Posted by 弐の槍  at 07:04Comments(0)

2007年04月15日

今日はゲーム

今日は、アングス静岡店さんの、イベントゲームに参加してきました。
河川敷のフィールドで、80人ほどの人数で、フラッグ戦でした。
久々にSR−16での参戦でしたが、すこぶる快調でした。
7ゲームでしたが、大変楽しかったです。
  


Posted by 弐の槍  at 22:22Comments(0)

2007年04月14日

懐かしい銃達4

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。

今日は、マルゼンのミニウージーです。
6mmBB弾を初めて発売したメーカーがマルゼンです。それまでは、鼓弾、俗称てるてる坊主が主流であった世界に、KG9で、BB弾の素晴らしさを世に広めました。
それの第二段が、ミニウージーです。
約25年程前の作品に成ります。
このミニウージーは、初めてのサバイバルゲームに使った思い出の銃で、現在持っているのは5代目ですが、当たる様に、カスタムって事をしたのも、この銃から勉強させてもらいました。
現在の様にカートレスや、ホップアップなどは無いので、有効射程も、7m程で、初速も箱だしで50m以下でした。
しかし、ガスガンや、フルオートガンが無い時代なので、これは、これで楽しかった思い出がいっぱいです。
  


Posted by 弐の槍  at 06:55Comments(0)

2007年04月13日

懐かしい銃達3

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
今日は、MGC製のMP5KA4クルツです。
こちらの物は約17年前の電動ガスガンです。
右側がノーマルのセミ、フル切り替えタイプ、左側がバーストが付いたタイプになります。
バーストは電子制御によるものです。
単3電池を5本使いポートが連動して、カタカタと動き楽しいです。
ノンホップなので、現役でサバゲには、ちと辛いですが、たまに遊ぶと楽しいです。
MGC得意のバレルが可動して、BB弾を銜え込むタイプですので、命中精度は大したこと無いですが、また、そこが良かったりも、します。
  


Posted by 弐の槍  at 07:11Comments(0)

2007年04月12日

懐かしい銃達2

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
今日はWA製のヤティマティックです。
モータードライブによる初めてのフルオートガスガンです。
映画、コブラでスタローンが、乱射が印象的な銃でした。
昔は軽くてフルオートって事で、結構人気が有りましたね。
今見ると、モナコの外装で造りもちゃちっいですが、独特な形、良いなぁ。リニューアルして、ガスブローバックガンで出てきてほしいなぁ。
間違いなく30代以上の方々にバカ売れすると思うのですが・・・  


Posted by 弐の槍  at 07:14

2007年04月11日

懐かしい銃達

どーも!\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
今日は今は無き、MGC製品のP7M13です。
約15年程前の作品で、設計はタニオ・コバの社長、小林太三さんです。
この時代のエアガンは、HOPは付いていませんが、色々な銃が毎月の様に色々なメーカーから、出ていました。良い時代だったなぁ。( ̄〜 ̄)ξ
  


Posted by 弐の槍  at 07:01Comments(0)

2007年04月10日

HK416です。

ども\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
今日はHK416です。
スナイパーライフルタイプにして、使ってます。
HKM4Dはベリーショートカスタムしてますが、こちらはロングで頑張ってます。
ロングと言ってもSR−16と同じですが・・・
特徴としては、マグプルのPRSストックと、エイムポイントのM3と3Xをおごってます。プチセレブ?仕様にしております。
エイムポイントのこのシステムは、クリアな解像度とサバゲで丁度良い3倍率で大変見やすく良いです。しかし、値段が高いのが玉にきずです。
結構レプリカでも、と昔は思ってましたが、リアルパーツの耐久性と、精度の良さを知ってしまうと、無理してでも、購入を決意してしまうのですよ。
エイムポイントのM3は、バッテリーが最長で50年!以上(NVポジション)持つとの事ですし、最大より2クリック下げた段階でも5年保つとの事なので、耐久テストを兼ねて、スイッチは入れっぱなしです。1年使いましたが、今だに明るく、点灯しております。

やっぱり本物は凄いと感心させられました。
話は逸れましたが、サイレンサーは、SFタイプをチョイスしています。
SFのビデオを見て、一目惚れでした。ワンタッチでの取り付けが漢の武器って感じで格好良いです。
レールカバーはマグプル製です。
中々格好良いと自己満足してます。



  


Posted by 弐の槍  at 06:35

2007年04月09日

バンジー・チョーカースリング






ども\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
昨日のゲームから帰宅後、チョーカースリングの不満な点を解消すべく、バンジーチョーカースリング成るものを、作りました。
チョーカースリングを愛用するように成り、使わなく成ったバンジースリングを解体して、制作致しました。
そのままでは、バンジー部分が長いので、短く加工です。
加工完了後、ファステックとDリングを両端に縫い付けます。
Dリングに、スリングを2本縫い付ければ完成です。
作業時間約30分とお気楽制作でした。
2本のスリングをベストの肩のDリングに取り付けてしまえば使えます。
チョーカースリングは、両肩から、銃を支えるので、楽で好きですが、少々下にぶら下がる感じで、短くすると、スイッチがしづらいので、構えて良し、提げて良しにする為に、バンジー部分を使いたいと前々から考えていたので思い切って作っちゃいましたが、実際は使ってみてどうか?ですね。
  


Posted by 弐の槍  at 08:00Comments(0)

2007年04月08日

今日はゲームでした。









今日は9チーム合同の定例のゲームでした。
風もなく、良いゲーム日和でした。
午前中は、普通のフラッグ戦でした。最初に2ゲットと幸先良かったですが、午前中は3ゲットといつもと変わらず体たらくでした。
午前は2勝2分けでした。
午後からは特殊部隊ゲームなる、自虐的ゲームを行いました。中央スタートの6名に赤、黄がそれぞれ、15〜17人づつで、特殊部隊はどちらかのフラッグをアタック、他の方々は普通にフラッグ戦の変則三つ巴戦です。
中央は、両側は30人以上の敵に、背後を気にしながらの進軍です。
初っぱなは、6人ゲットと、良かったのですが・・・次のゲームでは1人、それからは、ワンパターンな攻撃で裏をかかれ、即死亡の連続。
最後のゲームぐらい勝ちにこだわりをと、玉砕覚悟でスタートの合図と同時に特攻で、その合間にアンブッシュで側面からの攻撃で、一気に、6人ゲット\(^O^)/
フラッグは目前、守備はお子ちゃま一人、しかも、弾切れを気付かず射って、打撃音だけが虚し響いています。的が小さく中々当らないので、近づいてナイフアタックでもやって終わらせようと、近づくと、弾の出ていない銃で応戦、死なない私に、驚愕の表情!あと5mで、終わる?って時に、異常に気付いた敵が、戻ってきていて、敢えなく戦死!Σ( ̄□ ̄;)
バックアップの味方がフラッグをゲットして、初勝利!
本当は私が勝利の美酒に酔うはずだったのに。残念でした。
午後の戦績は、1勝5敗で、6対30では、仕方がないかなぁ。
楽しく1日を過ごす事が出来ました。
こんな感じで月一の定例のゲームを楽しんでおります。
  


Posted by 弐の槍  at 22:07Comments(0)

2007年04月08日

最近の愛用のメインウエポン





ども\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
最近のメインウエポンとして、HKM4Dです。
ベリーショートカスタムです。
オリンピックアームズのOA93のフロント周りに、G&PのHK416タイプフィックスストック、スターのタンゴダウンタイプのグリップ、ハリケーンのHKガスブロック、HKサイト、など付けてます。
初速が80mで取り回しも良く、使えますよ。
M4系とHKをこよなく愛していますので、銃のセレクトは、どうしても偏り気味。たまには違う物をとは思うのですが、操作系がどうしても慣れた物に・・・
色々チョイスしていきたいなぁ。  


Posted by 弐の槍  at 01:45

2007年04月07日

私の装備











ども\(^_^ )( ^_^)/弐の槍です。
私の装備ですが、ベースは、HSGIのWOOSATHです。色々とプレキャリを試しましたが、体の大きい私には、縁の一番フィットして大変気に入っています。
マグポーチは、TAC−Tの、ドロップトップです。ゲームでのマガジンの取出しが楽で、音もないので重宝します。
ピストルマグポーチは、HSGI製の物、ファステックとベルクロで、しっかりホールドしてくれます。
無線ポーチは、TAC−MYLON製、専用設計だけあって、とても信頼感が有ります。
胸のパネルも、TAC−NYLON製、小さくて、パッチを取り付けに良いです。
ノーマルマガジン派の私は、重くなりますが、10本携帯しています。
マグチェンジの緊張感がゲームでの楽しさを倍増してくれます。
最近では、弾数もリアルカウントにして、楽しんでいるので、無駄弾も減り、射撃に対する確実性も、上がりました。
コスプレヤーって訳ではないですが、使い易いセットアップをして逝くうちに、この様な重装備に成ってしまいました。
ゲームでの楽しみ方は人それぞれですが、ノーマルマガジンで楽しむのも、中々おつなものです。
  


Posted by 弐の槍  at 15:51Comments(2)

2007年04月06日

EoTechのカバー


EoTechを愛用してますが、AimPointの様に色々とアクセサリーオプションが無く、どれも一緒に成ってしまいます。
ハンドメイド魂に火が灯る訳ですよ!
最初に、レンズカバーを作成します。“ABCホビー”ってラジコンメーカーから、マテリアルとして、ポリカーボネイトの2mm厚の物が有るので、それを使って、幅を合わせて切り出し、熱を加えて、折り曲げ加工をします。あとは小口をヤスリで整えて完成です。
レンズとカバーの間に差し込めば、直撃しても大丈夫な、レンズカバーの完成です。
取り付けても見た目の印象が変わらないので重宝します。




次に、全体をカバーする物を作成しました。
既製品もあるのですがGG&G製のアキュラカム対応の物が無いので、ODのナイロンを使いミシンと格闘する事2時間。
ホロサイトを塗装する勇気が無いのでカバーで色目をチェンジです。












なんか防空頭巾見たいですが、可愛いから許す。
で最後の写真が、フル装備した、私のEoTechです。
無いものは作る精神で遊んでます。  


Posted by 弐の槍  at 12:17Comments(6)

2007年04月05日

はじめまして弐の槍です。



















さぁ!ブログを開設したので、一発書いてみますか?
趣味で作ってみた、シザーズケースです。最近ミシンと格闘するのが楽しくて、ハンドメイドでモレーシステム対応のポーチやら、製作をしています。  


Posted by 弐の槍  at 21:53Comments(4)